帝国の遺跡群

Fallen Empires(独りの帝国跡地)

バベルの美術館

18:13 個人の絵サイトなくならないで欲しいですね。例に挙げるとさるまたくみさん・TOKIYAさんの絵はpixivでも見劣りしませんが、サイトデザインが丸ごと作品になってるというか、見ていて楽しいので・・・。

そういうのはありますね。人間は前後含めて物語として記憶したりするものだから印象も変わったり。
ちょうど今リンクしてるねっしーさんとこも「サイトの作りも楽しいです」と紹介されたのでした。

そういえば前回名前出したミッションちゃんの作者の方がバベルの図書館って漫画も描いてたんだけど
今はもう読めないのかな。ぐぐったけど読めないっぽい…というか全部読めないっぽい残念。
色々見てみたら10月1日ってつい1ヶ月前に閉鎖したところも。
http://www40.atwiki.jp/mozocrywiki/pages/25.html
http://www40.atwiki.jp/mozocrywiki/pages/31.html
元ねたの方はあらゆる文字の組み合わせが網羅された図書館(まんま宇宙のメタファー)の話で、
何もかもが既に書き尽くされているという諦観、求める情報への辿りつけなさ、神と意味の不在…
などへの眩暈を楽しむ作品なんだけど、その図書館で伝説的に求められてるとされる本があって、
「普通のものより小型で」「挿絵入りで」という形式自体が外れた「真紅の六角形」って本なんですよ。
もしweb上の全ての絵がpixivにしかなくなって全個人サイトが絶滅して1000年くらいそれが続いて
誰もが絵というものは「白い背景に青いタグが付いてるもの」だと思い込んでるような時代になったら、
黒い背景で突き放したようなサイトとかクリッカブルマップの絵とかFlashで音楽付きとか
統一された形式を外れた個人サイトなんかは「真紅の六角形」になるのかもしれないですね!
と、ちょっとした思いつきをうまいこと纏めようと思ったらよくわからない長文になりました。

18:59 http://opiumhero.web.fc2.com/ 結構前なので知ってるかもですがコミックが面白いです ダイスケ

何かリンクがフレームの中っぽい…!と思ったのでtopに書き換えました。ありがとうございます。
4コマ漫画みたいなのかなーと思ったらかなり長い…書籍化もされてmixiに色々コミュもあるんですね。